本文へスキップ

スマートホンの管理画面からの遠隔操作で離れた接点信号出力2点のオンオフ操作ができます。ショートメールを使った接点信号の無人監視を行うこともできます。

テレコントロール機能付き接点信号ショートメール自動通報装置
接点信号(無電圧a接点2個まで)が通報機の入力されるとショートメール(SMS)を使って予め登録された携帯電話、スマートホンへ自動的に緊急連絡を行います。

さらにテレコントロール機能を使い、スマートホンの管理ソフトからの操作で自動通報機の接点信号出力(2点まで)のオンオフ操作ができます。テレコントロール-離れた場所からスマートホンを使って機器の状態を確認したり制御することです。

※NTT docomo FOMA SIMカード(※3G)を使用します。2年契約で月々の基本料934円〜。

テレコントロール機能付き接点信号ショートメール自動通報装置

※本通報装置は通常のE-MAILは使用いたしません。ショートメールを送受信できるスマートホンが必要となります。


テレコントロール機能
テレコントロール機能。スマートホンの管理アプリからの遠隔操作で通報機の接点信号出力2点(無電圧a接点)のオンオフ遠隔操作をする事ができます。
スマートホンの管理アプリからの遠隔操作で通報機の接点信号出力2点(無電圧a接点)のオンオフ遠隔操作をする事ができます。


固定電話回線の敷設されていない各種警報機の異常監視、工場内の設備の運営効率の向上、省力化にもお役に立てます。
低コストの無線通報システムを使って製造現場、運送などの機械異常の監視、人員の合理化、少数化、無人化に御利用いただけます。

監視する設備や機械、警報盤には、無電圧リレー出力接点(a)が必要です。


メリット1
保守員の負担を軽減。手の届きにくい遠隔地の設備や警報盤の安全監視。スマートホンからの遠隔操作ができます。現地まで出向く手間が省けます。

メリット2
設置が簡単です。
通信はNTTドコモの回線、FOMAを利用しますので、NTTドコモFOMAの通話エリアでしたらどこでも御利用いただけます。 現地に固定電話回線は必要ありません。

メリット3
安価な導入費用。導入しやすい費用で御利用いただけます。SIMカードはドコモショップで契約できます。(※総合プラン)

ドコモSIMカードに契約に関わる費用。(※携帯電話機に中に入っているSIMカードとは契約内容が異なります。)
以下のどちらのご契約が必要になります。
1.初期費用3000円、月額基本使用料1,864円 (2年契約で月額基本料 934円) -FOMA総合プラン。個人、法人契約可能。ドコモショップ店頭で契約の場合
2.初期費用3000円、月額基本使用料800円 -FOMAユビキタスプランS。法人のみ契約可能。ドコモ法人営業部の取り扱い。

(※2015年1月現在。詳しい内容はドコモショップでご確認ください。)

ドコモの契約の内容はこちらをご覧ください。


信頼性の高い日本製の商品です。日本国内の工場で組み立て、開発が行われている本格派システムです。


1.テレコントロール機能
スマートホンの管理画面からの遠隔操作で通報機の端子台から接点信号出力2点のオンオフ操作ができます。 接点信号が切れ変わると、確認のショートメールが届きます。
離れた場所からスマートホンを使って接点の状態を制御することができます。

2.各種設備、警報盤の接点信号の遠隔監視
各種設備や警報盤から本自動通報装置に無電圧a接点信号が入力されると予め登録された携帯電話やスマートホンにショートメールで自動連絡を行います。
監視できる接点は2点まで。



スマートホン上の管理ソフト画面の例。
一番上の、コントロール機器SIM番号080..(空欄)は、通報機に差し込んだSIMカードの電話番号です。
管理用アプリケーションは無料でスマートホンにダウンロードできます。アンドロイド用、iPhone用。
管理ソフトはスマートフォンにインストール・設定してください。タブレット端末には対応しておりません。
2016年4月現在
スマートホン上の管理ソフト画面



機能1 テレコントロール機能
離れた場所からのスマートホンを使って通報機の接点信号出力のオンオフ操作を行う事ができます。
遠隔操作できる接点信号出力は2点まで別々にオンオフできます。
テレコントロール機能−スマートホンの遠隔操作で通報機の接点信号出力2点のオンオフ操作ができます。



スマートホンによる操作
スマートホンによる操作

スマートホンの管理画面。
接点出力1をオンにする画面の例。ON1を選んで、A出力制御送信を押します
上は接点出力1をオンにする画面の例。
ON1を選んで、A出力制御送信を押します。

正常に操作されると、接点出力1がONになったことを示すショートメールが、 アプリの操作をしているスマートホンに届きます。
正常に操作されると、接点出力1がONになったことを示すメールが届きます。
出力1、2の内、1番がON(出力1=ON)になったことを示すショートメール。

OFFにする場合も同様のショートメールが着信します。


本製品は通常のE-MAILではなく、ショートメールを使ってやりとりを行いますので、 ショートメールを送受信できる端末での操作が必要となります。
※電話番号があり、通常の会話のできるスマートホン。

スマートホンを使って回転灯の遠隔オンオフ操作などを行う事ができます
スマートホンを使って回転灯などの遠隔オンオフ操作などを行う事ができます。




スマートホンからの指示メールが届くと青ランプが点滅し。接点信号が切り替わります

スマートホンからの指示メールが届くと青ランプが点滅し。接点信号が切り替わります。
出力端子
出力端子1番と2番



通報機本体。ドコモFOMA SIMカードを差し込んで使用します

接点出力が切れ変わったことを示すショートメールが届きます
接点出力1がオンになったことを示すショートメールがスマートホンに返信されてきます。 上のメールは接点出力1がオン。接点出力2はオフのまま、の内容。



機能2 種設備、警報盤の接点信号の遠隔監視
通報装置に無電圧A接点信号が入力されると、ショートメールを使って自動通報を行います。
接点信号(無電圧a接点1個)が通報機の入力されるとショートメール(SMS)を使って 
予め登録された携帯電話へ自動的に緊急連絡を行います。
電話回線の無い監視物件

通報機本体。ドコモFOMA SIMカードを差し込んで使用します
通報機本体。ドコモFOMA SIMカードを差し込んで使用します。

通報機の接点信号入力用の端子
通報機の接点信号入力用の端子(無電圧a接点)。

設備や警報盤の無電圧リレーA接点出力端子に接続します
設備や警報盤の無電圧リレーA接点出力端子に接続します。

接点信号が入力されると自動的にショートメールが発信されます。


設備や警報盤の無電圧リレーA接点出力端子に接続します
ショートメール通報先の登録画面。
通報先の電話番号は4カ所まで登録できます。

本製品は通常のE-MAILではなく、ショートメールを使ってやりとりを行いますので、 ショートメールを送受信できる端末での操作が必要となります。
※電話番号があり、通常の会話のできるスマートホン。




SMSメール(ショートメッセージサービス)により最大3ヶ所まで携帯電話に通知できます

SMSメール(ショートメッセージサービス)により最大4ヶ所まで携帯電話に通知できます。

接点信号は通報機に入力されると、設定された電話番号にショートメールが送られてきます
接点信号は通報機に入力されると、設定された電話番号にショートメールが送られてきます。 メール本文の内容はスマートホンの管理画面で変更できます。


ご注意
上の写真の例。『確認してください。』は標準でメール文面に書き込まれてきます。 『緊急通報1』の部分の文面を専用管理アプリで変更することができます。


通報動作の例。
通報先3カ所に設定した場合。1箇所に合計3通のショートメールが届きます。

1.通報先1へショートメール

2.通報先2へショートメール

3.通報先3へショートメール

-2巡目の発信を開始します。-

4.通報先1へショートメール

5.通報先2へショートメール

6.通報先3へショートメール

-3巡目の発信を開始します。-

7.通報先1へショートメール

8.通報先2へショートメール

9.通報先3へショートメール

ご希望に応じて1先に送りメールの発信回数を標準の3回から、1回、2回、5回などご希望の回数に変更して納品することは可能です。 ただし、メール発信回数の設定は出荷時の設定となりますのでお客様では変更はできません。 後日、発信回数を変更する際は一旦通報装置をお預かり視する形となります。


ご注意
現在の出荷時に標準で登録されているメール発信の際のメッセージ
『緊急通報確認してください』
※それ以外のご希望の文言がございましたらご注文の際にご指定ください。新規出荷時の文言の変更は無料です。



仕様書 
W168×H85×D35mm 
重量(g) 300 g
消費電力(W) 待機時 2W以下
警報時 5W以下
定格電圧(V) AC電源アダプタ DC12V,1A  
表示器警戒/警報:赤色点灯/点滅 
通報中青色LED点滅 
使用温湿度-5〜40℃、65%以下(結露無きこと) 
保存温湿度-10〜40℃、80%以下(結露無きこと) 


メール通報仕様 
通報先送信SMS最大4件
通報先設定SMS設定メールにより任意
携帯電話無線周波数2GHz/800MHz帯
(FOMAプラスエリア対応) 
アクセス方式W-CDMA 
(DS-CDMA、T-HCDMA) 
データ通信速度FOMAハイスピードエリア内 
上り:最大5.7Mbps 
下り:最大7.2Mbps 
FOMAハイスピードエリア外 
上り:最大384kbps 
下り:最大384kbps 
アンテナ仕様携帯電話周波数 800/2100MHz 
単一型(V)1/4λ 0dB以下 
L=40mm×φ14mm 



【商品へのお問い合わせと価格】
ご要望がございましたらお問い合わせ欄よりお気軽にお問い合わせください。
本製品は受注生産品です。機器構成や運用方法により価格が変わる場合がございます。
商品についてのご質問とお問い合わせ、お見積もりのご依頼、 機器構成の変更やご要望、 ご相談につきましてはお問い合わせ欄から、 お気軽にお問い合わせください。
お見積もりは無料です。

本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼
お問い合わせとお見積もりのご依頼はこちらをクリックしてください。

本製品の価格
本製品の価格

お問い合わせ先
株式会社LIBERO
電話:0765-24-2816
ファックス:0765-24-2793
mail:post@anzen-mail.com
会社案内




-新商品のご紹介-

接点信号監視ショートメール自動通報装置4G
本製品の信号入力端子に接点信号が入力されるとショートメールを使って携帯電話やスマートホンへ自動的に緊急連絡を行います。NTTドコモのLTE(4G)回線を利用して通報を行います。
通報機に接点信号(最大無電圧a接点8点)が通報機の入力されるとショートメールを自動発信。 遠隔地の無人設備や警報盤の安全監視ができ、監視に現地まで出向く手間が省けます。現地に固定電話回線は必要ありません。
新型接点信号入力作動型ショートメール自動通報装置4G


本製品の利用例、応用品
追加オプション機器
商品への質問と回答
製品の価格
商品のお問い合わせ
会社案内
弊社HPトップ頁へ

バナースペース


本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品へのご質問と回答集
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

防犯設備機械警備

ホーム セキュリティ

高齢者安否 確認システム

押しボタン 緊急連絡装置

労働災害 防止システム

防災設備

緊急通報装置 非常連絡設備

人、車の追突 防止、侵入警告

無線式 パトランプ

接点信号 自動通報装置

一人作業時の 緊急連絡装置

無人受付電話 呼びだし装置

フォークリフト 追突防止装置

ポケットベル

特定小電力 無線システム

固定電話網 自動通報装置

メール自動 通報装置

警告シール 警告ラベル


非常ボタンの 選び方

ソーラー電源 無線連絡装置 自動通報装置

セキュリティ システムの の導入例

会社案内