本文へスキップ
無線式防犯センサーからコントローラーまでの電波の届く距離は?
雷神ワイヤレスホームセキュリティへの質問と回答
雷神ワイヤレスホームセキュリティの質問と回答
(ご質問への回答)
コントローラー〜防犯センサー、リモコン間の無線通信距離はおおよそ10〜15メートルとなっています。
建物構造が鉄筋コンクリート、鉄骨造りのマンションや高層建築の建物では短くなり、
電波が通りやすい木造住宅では電波の届く距離が長くなります。
特にマンションのように鉄筋コンクリート構造の場合は通信距離が短くなる可能性がありますので、導入の際は余裕をもって機器構成をご検討ください。
【イメージ】
センサー ←10〜15m→ コントローラー
中継機を途中に入れた場合
センサー ←10〜15m→ 中継器 ←10〜15m→ コントローラー
建物の構造、障害物の有無により通信距離は変わります。オプションの中継器を使用することで、より広い建物でもセンサーを設置する事ができます。
中継機
商品の詳細なご紹介ページはこちら
月々の管理費用無し-雷神ワイヤレスホームセキュリティ
ワイヤレスの各種防犯センサーを使用します。防犯センサーが感知すると、侵入者に対して強烈なアラーム音による威嚇を行います。
オプション機器の自動通報装置を使うと、指定の携帯電話やスマートフォンへ緊急通報を行う事ができます。
買い取り式防犯セキュリティシステム。月々の契約料や工事料不要。買い取り式。
低価格で簡単に導入できる本格派セキュリティシステムです。
商品関連リンク集
2階で寝ています。コントローラーを1階と2階に設置して両方でブザーを鳴らすことはできないですか?
開閉センサーを設置したい窓が狭巾のサッシですが問題無いでしょうか?
開閉センサーの電池が切れかかった時はわかりますか?
防犯センサーの電池の寿命はどのぐらいですか?
雷神コントローラーの警告ブザーの鳴る時間を出荷状態の設定3分間から長くできませんか?
防犯センサーが作動して警報アラーム音が一旦鳴り止んだ後、そのままにしておくとどうなりますか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップ頁へ
ページ
本製品への質問と回答集
本製品への質問と回答集
本製品ご紹介のメインページへ
本製品ご紹介のメインページへ
/製品一覧
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793