本文へスキップ
実験室やプラント室で作業時に異常異変発生の際にボタンを押すと事務室で警報が鳴る装置を探しています。
非常押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置へのご質問と回答
研究部門より、警報装置を検討して欲しいとの要望がございました。
実験室やプラント室で1人で作業している時に異常、異変が生じた際、ボタンを押すと、離れた事務室に警報が鳴るようなるような装置を探しています。離れた事務所に警報を鳴らしたいという要望です。
事務所は600mほど離れた隣の建屋にあります。
壁に設置するボタンを希望しています。
(ご質問への回答)
緊急連絡装置のお問い合わせをいただきまして本当にありがとうございます。
距離的には以下のような長距離無線システムになるかと存じます。
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置
100〜300mまで通報。
中継機を使って延長することもできます。
非常押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置(長距離無線方式)
無線受信機+パトライト社製小型LED表示灯SKH-M2Bの動画
直径10センチ、ブザー音は90デシベル。同型でブザーの無い機種もあります。 色は黄色、赤色、青色、緑色の4色からお選びいただけます。
別々の建物間で通報を行う場合は、上の建物構造の件と重なりますが、送信側、受信側のそれぞれのアンテナを外壁に取付けて、アンテナが互いに目視出来る位置に設置するのをおすすめいたします。
押しボタンのある送信側の建物から、受信側の建物まで直線で650mほど離れているとの事ですが、途中に他の建物がございませんでしょうか?
もし他の建物がない場合でも650mという距離的に中継機が2台程度必要になるかと存じます。
途中に電波を遮る別の建物が存在する場合のイメージ図。
長距離無線システムでは通報が難しい場合は、
以下のような通信回線を使った自動通報装置がございます。
電話回線やモバイル通信回線を使って外部へ緊急通報を行うシステムになります。
外部通報型押しボタン緊急通報装置
既設の固定電話回線を通報する際に一時使用する緊急通報装置。
ボタンを押すと1先に通報を行うたびに10〜20円ほどの電話料金がかかります。
ご注意
発信には外線電話が必要になります。
交換機を介したビジネスフォンは、発信に使用することは出来ません。
外部通報型押しボタンショートメール緊急自動通報装置
電話回線の代わりにNTTドコモのSIMカードを使って通報するシステム。
LTEの圏内でしたらどこでも利用出来ます。SIMカードの契約が必要になります。
また、ショートメールによる通報ですので、通報先は携帯電話やスマホのみとな
ります。
ご注意
固定電話には通報することは出来ません。
押しボタン式無線パトランプ緊急連絡装置(特定小電力無線)
押しボタン電波発信機のオンオフ操作で100〜300m離れたやパトランプの入りきり遠隔操作をする事ができます。
作業時の緊急連絡、非常通報、担当者、車両の誘導や呼び出し、停止の目印などに御利用いただけます。
大型事務所、大型店舗、工場、倉庫内での緊急連絡、業務連絡、呼出、誘導装置、
公衆トイレ、スポーツクラブ、大型ホール、野球場、遊園地、テストコース、
駐車場、大学、研究施設、市場、港湾施設、鉄道施設、役所、屋外の工事現場などでご利用いただいております。
独立した送信アンテナ、受信アンテナを使って途中に障害物が会っても電波を通信しやすくすることができます。
非常押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置のメリット
ボタンを押すと数百m離れたやパトランプや接点信号出力が作動します。
役所への届け出は必要ありません。大がかりな配線工事は必要ありません。
1台の押しボタン付き送信機から複数の受信機を一斉に操作できます。
混信しない別グループを作ることができます。
日本製の商品です。
受注生産品です。各種利用方法、屋外利用、電源(AC電源、DC電源)などのご相談も承ります。
非常押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置関連リンク集
半径200mの範囲内で利用する無線式押しボタンと無線式パトランプはどの商品がおすすめですか?
押しボタンスイッチではなく2ノッチのセレクタスイッチで無線受信機の入り切りを遠隔操作出来るシステムを製作できますか?
200m離れた建物内の社員にブザー音無しのパトランプの光だけで危険を連絡出来る商品を探しています。
押しボタン送信機を使って離れた場所にある音量の小さなブザーと大音量のパトランプを別々に操作できませんか?
近距離無線式押しボタン回転灯システム関連リンク
小型LED回転灯の警告音だけの入り切りスイッチを追加で設けることはできないでしょうか?
浴室内で気分が悪くなったときにボタンを押すとお隣の家でパトライトが作動して知らせる装置を探しています。
30m程先の場所で作業者がボタンを押すと、管理者のいる管理室や事務所などの部屋のパトランプが回るような装置を設置したいを考えています。
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例と導入例
本製品の利用例と導入例
本製品のオプション品
本製品のオプション品
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793