本文へスキップ

トラックが到着して運転手が受付のボタンを押すとトラックが到着した事を示すパトランプが工場内で点滅する商品を探しています。

非常押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置へのご質問と回答


トラックが受付にきてボタンを押し、工場内でトラックが到着したときに工場内でライトがつくような商品を検討中でございます。
受付からランプを付けたい位置までの距離は100m程くらいあるのですが、無線方式の商品で何かご提案していただける商品はないでしょうか?


(ご質問への回答)

以下の無線システムがおすすめかと存じます。

非常押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置



上の無線システムはご利用方法によって以下のような動作パターンを作ることができます。


(動作1)

無線送信機-受付に設置。
トラックの運転手の方が車から降りて受け付けにある押しボタンを押す。
電波が連続送信されます。


無線


無線受信機
電波を受信した無線受信機はパトランプを作動させます。

パトランプは受付の押しボタンをリセットすることで停止します。



(動作例2)

無線送信機-受付に設置
トラックの運転手の方が車から降りて受け付けにある押しボタンを押す。
電波−約2秒間のワンショット信号。


無線


無線受信機
電波を受信した無線受信機はパトランプを作動させます。

パトランプは受信機に付いているリセットボタンで停止します。




(動作例3)

無線送信機-受付に設置
トトラックの運転手の方が車から降りて受け付けにある押しボタンを押す。
電波−約2秒間のワンショット信号。


無線


タイマー回路内蔵無線受信機
電波を受信した無線受信機はパトランプを作動させます。

タイマー回路で設定された時間が経過すると、パトライトは自動停止します。

※タイマー回路
パトライトを作動させる時間の長さを設定します。



1〜3はそれぞれ機器のご予算が若干変わります。



本製品をご紹介するページは以下の商品名か画像をクリックしてください
本製品をご紹介するページは以下の商品名か画像をクリックしてください。

非常押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置(特定小電力無線)

押しボタン電波発信機のオンオフ操作で100〜300m離れたやパトランプの無線遠隔操作をする事ができます。
パトランプはブザー(警告音)内蔵タイプや音声アナウンス、メロディを流す機種をご利用いただけます。受注生産品。

非常押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置


押しボタン付き無線送信機
ボタンを押すと電波が送信されます。
押しボタン付き無線送信機


無線受信機とパトランプのセット。
送信機からの電波を受信するとパトランプを作動させます。
無線受信機とパトランプ


送信機、受信機とも独立したアンテナが付属します。
位置を動かせない送信機本体と受信器本体とは別に、アンテナの取付位置を調整して、障害物を避けて遠くまで電波を送受信しやすくすることができます。
独立したアンテナが付属します


製造業、工場内での一人作業中の緊急呼び出し装置、労災防止対策。
大型店舗、倉庫、スポーツクラブ、大型ホール、野球場、テストコース、駐車場、大学、研究施設、市場、港湾施設、鉄道施設、役所などで緊急連絡、業務連絡や誘導等にご利用いただいています。





非常押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置関連リンク集

冷蔵庫用扉を経由してスイッチ操作で離れた2部屋でパトライトとブザーが鳴るようににしたいと考えています。

事務所のデスクでボタンを押して50mほど離れた工場内でパトランプを作動させたいと思います。



双方向シルウオッチ関連リンク

429.725MHzの無線機器とシルウオッチは干渉しないでしょうか?

工場ラインでエラー品が流れてしまった時に次の工程の作業者への通知方法を考えています。



バナースペース

本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品の利用例と応用品
本製品への追加オプション機器
本製品へのご質問と回答集
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

防犯設備機械警備

ホーム セキュリティ

高齢者安否 確認システム

押しボタン 緊急連絡装置

労働災害 防止システム

防災設備

緊急通報装置 非常連絡設備

人、車の追突 防止、侵入警告

無線式 パトランプ

接点信号 自動通報装置

一人作業時の 緊急連絡装置

無人受付電話 呼びだし装置

フォークリフト 追突防止装置

ポケットベル

特定小電力 無線システム

固定電話網 自動通報装置

メール自動 通報装置

警告シール 警告ラベル


非常ボタンの 選び方

ソーラー電源 無線連絡装置 自動通報装置

セキュリティ システムの の導入例

株式会社LIBERO

〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2

TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793

安全対策ドットコム