![]() 非常押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置の受け側の特定小電力無線受信機に有線ケーブルで繋いで利用できます。利用の際は受信機の加工が必要に鳴る場合がございますので、個別にお見積もりをさせていただきます。 設備機器の移報接点に接続、接点信号により作動する固定電話回線を使った外部通報装置です。 現地に固定電話回線が既にひかれている場合の設備監視におすすめします。 接点信号が他の機器より入力されると、予め指定された電話番号へ自動的に電話をかけ始めます。 相手先がかかってきた電話に出ると異常を知らせる音声アナウンスが流れます。 通報先の電話番号は最大6カ所まで登録できます。 音声アナウンスは吹き替えできます。 NTT固定回線(アナログ回線、ISDN回線、ADSL回線、光電話など)の電話回線を一時的に使用して自動通報を行います。 接点信号監視自動電話通報装置-固定電話回線を使った緊急連絡装置 ![]() |
|