本文へスキップ
音は鳴らさずに、ランプの点滅のみで部屋の外に異常事態発生を周囲に知らせる緊急連絡装置を探しています。
異常点滅ボタンシステム(簡易型)への質問と回答
(ご質問への回答)
ご要望を拝見させていただきました。
警報を発する無線受信機側に、無線式フラッシュランプをご利用いただくと、ランプの点滅だけで周囲に危険を知らせることができます。
無線式フラッシュランプは、無線式フラッシュブザーからブザーを外した機器になります。
無線式フラッシュランプ
ブザーはありません。
非常通報ボタンを作動させると大型LEDが点滅します。LEDランプの点滅は非常通報ボタンを引っ張り上げて元に戻すと停止します。
サイズ 110ミリ×150ミリ×100ミリ(厚み)
電源:AC100V(ACアダプター)
※無線式フラッシュブザーと同型です。
さらに大光量のランプの点滅をご希望のお客様は以下の商品をおすすめいたします。
音量0〜95デシベルの間で調節可能です。
警報機は屋内、屋外のいずれでも設置可能です。
ワイヤレス非常押しボタン緊急警報システム
本製品の詳細は以下の商品名をクリックしてください。
無線式異常点滅緊急押しボタン警報システム(簡易型)
無線通報機能付き非常押しボタンを押すと、10〜15m離れた場所の警報ブザーやランプが作動して周囲に異常を報せます。
住宅、店舗や事務所、保育園、役所などの受付や相談室、学習塾などでご利用いただいています。
無線方式。非常ボタン〜警報機(フラッシュブザー、フラッシュランプ)までの間に面倒な配線工事は必要ありません。
固定式非常ボタン。
壁や机など手の届きやすい位置に取り付けます。
↓
(無線 10〜15m)
↓
無線式フラッシュブザー
ボタンが押されるとランプが点滅しながら90デシベルの警報音を鳴らします。
建物の外にも設置出来ます。
(店舗)
従業員が強盗犯や不審者、酔っぱらいなどに絡まれて危険を感じたとき、緊急押しボタンを押すと店外でブザーランプが作動して異常事態を周囲や外にしらせます。
(住宅)
体調不良を報せる緊急用のトイレ内の非常押しボタン。ご高齢者宅の緊急ベル。
会社の受付、マンションやアパート、女子寮、学校、保育園、役所、相談室、応接室、グループホーム、病院、診察室、学習塾、美容院、新聞販売店、モデルハウス展示場などに。
無線式異常点滅緊急押しボタン警報システム(簡易型)関連リンク集
警報を受けたランプ側の社員が勝手にランプを消灯できない無線警報システムを探しています。
無線式フラッシュブザーを室内に移設しましたが警報音がうるさいので音を鳴らなくできませんか?
ワイヤレス非常押しボタン緊急警報システム関連リンク
1個の無線非常押しボタンでフラッシュブザー無線警報機2台から同時に警報を発することはできますか?
閉め切った相談室内でトラブルが起きた時にペンダント型のボタンを押して外の事務室緊急連絡を行えるようにしたい。
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例と導入例
本製品の利用例と導入例
本製品のオプション品
本製品のオプション品
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793