本文へスキップ
防犯センサー以外に現地の建物に設置されている火災報知器の監視が出来ますか?
長距離無線通報による防犯セキュリティシステムへの質問と回答
無線送信機というオプション機器を使用すると火災警報盤の接点信号出力端子に接続して異常を防犯システムに取り込むことが可能です。
※火災警報盤に無電圧a接点信号出力端子が必要になります。
火災警報盤の接点信号の取り出し口に無線送信機のリード線を接続します。
接点信号が無線送信機に入力されると警報機に向けて電波が発信されて、 警報機がアラームを動作させます。
セキュリティ防犯センサー。
ドアや窓の開け閉めを監視する開閉センサー、赤外線センサーなどの防犯センサーがあります。
今回の場合、火災報知器に接続する無線送信機。
↓
(微弱無線 10〜15m)
↓
特定小電力無線送信機(特定小電力無線送信機+微弱無線受信機)
現地の建物の防犯センサーのオンオフ切替操作を行うコントローラーです。
警戒モード中に防犯センサーからの異常を知らせを受けると、 長距離無線の電波を遠隔受信機に向けて発信します。
|
有線ケーブル最長10m前後−送信機をアンテナを接続。
|
外部送信アンテナ
電波が受信アンテナに向く方向に設置します。
外壁、廊下など。
↓
↓
(特定小電力無線 100〜300m)
↓
↓
外部受信アンテナユニット
外部送信アンテナから発信される電波を受信しやすい位置に固定します。
ロッドアンテナ。マグネットベース付き。管理棟側の外壁などに設置します。
|
有線ケーブル−受信機と接続されています。
|
特定小電力無線受信機
ブザーを鳴らしたりパトランプを回すなどして防犯センサーの作動を周囲に報せます。
パトランプはブザー内蔵の機種もあります。
※以下のようなご相談も承ります。
屋内用、屋外用。
電源の種別(AC100V、AC200V、ソーラー式など)
商品のメリット
月々の警備料、管理費用の要らない買い取り式の自主機械警備システムです。 警備会社の警備料など管理費用の節減に。
警備員の駆けつけない自主機械警備システムです。
事務所や店舗にご自分で簡単に設置できる本格派セキュリティシステムです。
取り付け工事は原則必要ありません。短時間で簡単に設置できます。 ご引越の際の移設も簡単です。
紛失したリモコンは簡単にコントローラーから抹消できます。リモコンの追加も簡単です。新入社員や退職された方があっても、リモコンの管理が簡単にできます。
センサー類は両面テープや小型ネジで設置しますので、建物に大きな傷をつけません。 テナント物件にもおすすめのシステムです。
センサー類は無線式、電池駆動。後日、簡単にセンサー類を追加できます。
商品の詳細なご紹介ページはこちら!
長距離無線通報による防犯セキュリティシステム(特定小電力無線)
月々の契約料無し。専門工事も不要。ご自分で簡単に設置できます。
母屋から離れた倉庫や事務所などの物件の防犯、火災監視に御利用いただける買取式自主機械警備システムです。 現地では100dBの大音量が泥棒やストーカーを威嚇。 同時に特定小電力無線で異常を知らせます。
長距離無線通報による防犯セキュリティシステム関連リンク
長距離無線防犯システム遠隔受信機RE2のリセットボタンが誤って押されない様にできませんか?
母屋から50mほど離れた家に火災報知器を設置して火災発生がわかるようにしたいのですが?
発電所の敷地への不審者、泥棒の侵入監視に特定小電力無線式の赤外線センサー。
倉庫や作業場の引き違い窓に開閉センサーを取り付ける場合。
防犯センサーの電池の寿命はどのぐらいですか?雷神ホームセキュリティ
赤外線センサーを屋外に置くと猫にも反応してしまうでしょうか?雷神ホームセキュリティ
店舗に設置する場合に赤外線センサーはどの位置に取付ればいいですか?雷神ホームセキュリティ
救護施設で他のセクションで緊急事態が発生した時にボタンで他セクションへ知らせ応援要請する商品を探しています。
押しボタン無線パトランプ緊急連絡装置を1セット追加購入して同じ場所で使用しても混信しませんか?
押しボタン付き特定小電力無線送信機から受信機まで電波が届きにくい場合はどうしたらいいですか?
雷神ホームセキュリティ関連リンク
雷神ワイヤレスホームセキュリティの基本動作
購入後にセンサーを追加する事はできますか?方法は?雷神ホームセキュリティ
雷神ワイヤレス防犯セキュリティシステムは普段のメンテナンスはどのようにすればいいですか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例と導入例
本製品の利用例と導入例
本製品のオプション品
本製品のオプション品
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793