本文へスキップ
外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システムをビジネスフォンを使って利用出来ますか?
外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システムへの質問
社内は全てビジネスフォンを使っています。
外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システムをビジネスフォンを使って利用出来ますか?
(ご質問への回答)
本製品は交換機を介したビジネスフォンに接続して外部へ緊急通報することは出来ません。
外線のアナログ電話回線が必要になります。アナログポートを利用出来る電話回線。
※ビジネスフォン、内線電話、PBX交換機、ホームテレフォン、ゼロ発信電話、4線式電話機には接続して使用出来ません。IP電話専用の電話機やファックス機しか利用できない光電話回線では使用できません。
以下の点を一度ご確認いただければと存じます。
会社の代表電話番号以外にファックス専用の電話番号がある場合、ファックスの電話回線だけは外線のまま敷設されている可能性もございます。
外線電話のままでしたら、そちらに外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システムを接続して利用できると思いますので、交換機(社内の電話機)を管理している電話会社さんにご確認をいただければと存じます。
外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システム-固定電話回線を使ってスマホや携帯電話へ自動通報します。
ペンダント型や固定式押しボタン操作でアラーム音と同時に携帯電話やスマホに緊急連絡を行います。
高齢者の住宅、店舗や事務所の強盗対策。寝たきりのご家族がご心配の皆様に。
夜間や女性だけになる店舗、会社の受付などの不審者、強盗、痴漢対策にも。
現在お使いの固定電話回線を一時的に使用する緊急呼び出しシステムです。専用の電話回線は必要ありません。
非常押しボタンを押すと1回数十円程度の電話料金で機械が指定の電話番号へ自動的にコールする運用イメージとなります。
外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システム関連リンク
外部通報ワイヤレス非常押しボタン緊急通報システムの導入の流れ。
非常ボタンを押すと携帯電話に通報が入る一人暮らし高齢者住宅に簡単導入できる商品はないですか?
ワイヤレス非常押しボタン緊急警報システム関連リンク
高齢者の自宅内の押しボタンを押すと外壁でブザーを作動させて周囲に知らせる商品を探しています。
鉄筋コンクリートの建物の中で押しボタンの電波はフラッシュブザー付き無線警報機まで届きますか?2階警報機、1階押しボタンという機器の間に階差のある場合はどうですか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例と導入例
本製品の利用例と導入例
本製品のオプション品
本製品のオプション品
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793