本文へスキップ
食品工場入室時の清浄空間保護のため2組の扉の一方が閉じていないともう片方の扉を開けない運用を考えています。
有線式簡易型タイマー作動式閉め忘れ警告アラーム装置への質問と回答
食品工場入室時の清浄空間保護のため、2組あるドアの一方が閉じていないと、もう一方のドアを開けない運用を社内で行いたいと考えています。
視覚や音で注意喚起したい。
閉め忘れ確認センサーは、
ドア1とドア2の両方に設置し、
ドアが開いている間、目に付きやすい位置に取付けた回転灯を点灯させるのが希望です。
事務所側だけの配線で、出来るといいのですが?
(回答)
警報機に回転灯を有線ケーブルで接続して、回転灯のランプの点滅やブザーで報せる仕様で製作可能です。
警報機本体のブザーは取り外して、ブザー内蔵タイプの回転灯を使うこともできます。
個別にお見積もりをさせていただきますのでお気軽にご相談ください。
メインの警報機に回転灯を利用するイメージ図。
センサーを設置した扉や窓が一定時間以上開いた状態が継続すると、警報機が75デシベルのアラーム音を作動させて周囲に扉の開けっ放し状態をお知らせします。同時にドアから離れた位置の回転灯が回転をはじめます。
ドアを閉めると、警報機のアラーム音と回転灯は停止します。
点滅する回転灯の色で、2つあるドアのどちらが開いているのか識別することができます。
※警報機から予めブザーを外して回転灯だけで知らせる仕様で製作することもできます。
※回転灯を利用する場合、
警報機は回転灯の電源線を接続する端子台の追加加工が必要となるため一回り大きいケースへ変更する必要がございます。
パトライト社製小型LED表示灯SKH-M2Bのをご覧いただけます。
直径10センチ、ブザー音は90デシベル。音量は固定式。色は4色からお選びいただけます。
磁気センサーを取り付けた扉が一定時間以上連続して開放、もしくは半開きの状態になると警告音を鳴らします。
閉め忘れ確認用磁気センサー
ネジ止めもしくは両面テープで扉と枠に貼り付けてください。マグネットスイッチを使用。
磁気センサーと磁石の間が1p以上離れるとドアが開いたと認識します。
扉が閉まって磁石とセンサーが接触すると、ドアが閉まった信号を警報機に送ります。
↓
↓
リード線-有線になります。
↓
↓
アラーム音内蔵警報機
閉め忘れ確認用磁気センサーを設置したドアが開いた時から内蔵タイマーのカウントがスタートします。
予めタイマー設定された時間が経過しても、扉が開いたままの状態が続くとアラーム音が鳴りはじめます。
センサーのつけられた扉を閉めると、自動的にブザー音は停止します。
タイマー設定幅:1秒間〜15分
タイマー時間は可変式。
商品の詳細なご紹介ページはこちら!
簡易型タイマー作動式閉め忘れ警告アラーム装置(有線方式)
業務用冷蔵庫や業務用冷凍庫の扉の開けっ放し防止。
会社や事務所、店舗や介護施設の通用口の開けっ放し防止対策に。
磁気センサーを設置した扉が開いた状態が一定時間以上続くと75デシベルのアラーム音を鳴動させて周囲にお知らせします。
温度管理や湿度管理のたいへんな半導体工場、電子部品工場などで、たくさんご利用いただいております。
会社や事務所、店舗や介護施設の通用口の開けっ放し防止対策。
冷蔵庫、冷凍庫、会社や店舗の通用口、宝石店のショーケース、医薬品保管庫、クリーンルーム、病院の通用口、薬品倉、検査室、金庫、ロッカーなどの閉め忘れ防止、半開き防止対策に。
簡易型タイマー作動式閉め忘れ警告アラーム装置(有線方式)関連リンク集
壁を隔てた先のドアの閉め忘れを監視したいと考えていますがアラーム音が聞こえないかもしれません。いい解決策はありませんか?
簡易型タイマー作動式閉め忘れ警告アラーム装置のタイマーを60分間に設定することは出来ませんか?
簡易型タイマー作動式閉め忘れ警告アラーム装置の警報機に接点出力端子を追加することはできますか?
このページの先頭へ
ナビゲーション
本製品のメインページへ
本製品のメインページへ
本製品の質問と回答集
本製品の質問と回答集
本製品の利用例と導入例
本製品の利用例と導入例
弊社HPトップ頁へ
弊社HPトップ頁へ
バナースペース
株式会社LIBERO
〒937-0811
富山県魚津市三田3507-2
TEL 0765-24-2816
FAX 0765-24-2793