本文へスキップ

接点信号入力型無線自動通報システム(特定小電力無線)の利用例と導入例。ご相談事例。応用品のご紹介。

接点信号入力型無線自動通報システム(特定小電力無線)の利用例と導入例、ご相談事例、応用品のご紹介。


外部の機器制御盤の一括警報端子からの信号を無線システムにより100m先の事務所警報盤へ接点を送信したい。


火災報知器の火事の発報を別棟に自動連絡。管理棟の事務所でパトランプを回転させて知らせる。


工場内の制御盤の中の温度センサーの高温感知の発報を離れた事務所へ緊急連絡。


敷地から離れた高架水槽の給水信号(フロートスイッチ)異常を電波で緊急通報。


工場の排水処理槽の操作盤から1部の機械が停止した場合のみ50mほど離れた事務所内で無線で警報ランプを回転させたい。


3部屋に各1台の設備が入っており、部屋は横並びで①⇒②⇒③と並んでいます。①~③の距離は50mです。常時作業者は②の部屋にいます。①及び③に設置された設備が停止した時、②に設置したパトライト警報を鳴らして作業者に知らせたいです。


施設内の設備警報接点信号を無線で現場を歩行している人にランプなどで通知したい。その間は約50m~100m。


水質検査の監視装置に利用を考えています。監視装置は遠距離に設置されてるため、センサー作動時(接点信号)に有人事務所まで警報させる装置です、監視装置は2箇所。センサーは5~6種。事務所は1箇所となります


漏電が発報した場合に警報器の信号を送受信したいと思っています。工場内100M~200M程度ですが可能ですか?


ゴルフ場内にて太陽光発電設備を建設中であり、パワコンが異常停止した際におよそ200mほど離れたところにある監視室にa接点信号を無線で飛ばしてパトランプにて異常を知らせたい。


ガス漏れ警報器の発報信号を接点作動型遠隔送信機で受け、守衛室まで飛ばしパトライトを作動させたいと考えております。


駐車場の出入り口を遠隔カメラで監視したいのですが、カメラ録画トリガ信号(車両通過信号)を無線でカメラ側へ送りたいと考えていま
す。駐車場とカメラ間は約200mで遮断するものはなく目視にて確認できます。トリガ信号は対向センサー接点信号(無電圧a接点)を使用します。
信号は1点のみです。


ポンプの故障警報を室内受けたい。距離は50mぐらいです。別件でポンプの起動停止を遠隔で運転したい、距離は100mぐらいです。


クリニックの漏電火災警報がキュービクルから有線で1階の事務室で鳴るようになっているのですが、夜間は事務室には誰もいないので、3階の宿直室で鳴るようにしたいと考えています。1階事務室の警報装置から3階の宿直室へ無線で警報を出したいと検討中です。


当社が製作しているガス混合設備に無線自動通報システムを組みたいと考えています。受信機は無電圧a接点1出力です。


火災受信機信号を無線電波により120m離れている場所に、ブザーやパトライトで火災であることを知らせる目的で使用したいと考えているとこ
ろです。


市の文化財に設置する防犯センサー監視用の送受信機を探しています。距離は見通すことができ、100mくらいです。


ポンプのレベル異常の遠隔監視。


離れたところにあります災害倉庫に異常が有りましたら、100mほど離れた管理事務所にブザー音などで知らせたい。


霊園トイレの無線警報の件で御見積もりお願いします。現在トイレ2箇所ありますが、5箇所ぐらいまで増える見通しです。管理棟は1箇所です。トイレ→管理棟まで約100m。トイレにはパナソニック製の押しボタン設置済みです。
既設のトイレの押しボタンから接点信号を拾って、離れた管理棟に長距離無線で緊急通報します。
既設のトイレの押しボタンから接点信号を拾って、離れた管理棟に長距離無線で緊急通報します。


絶縁監視装置と連携して使用できる無線連絡装置を探しています。警報が発生した時は絶縁監視装置より無電圧a接点信号が出力されます。
絶縁監視装置より漏電警報1回路 停電警報1回路。それを御社の無線送信器より事務所の受信器にて受信し警報する。
警報音は無音にして赤色ランプ゚の点灯のみとし、漏電または停電が解除した場合は消灯する。受信、送信器とも電源は100Vとする。利用できる商品はありますか?


リサイクル機器の販売・運用を実施しています。設置場所は店舗の軒先が多く、内部に回収した容器が満杯になった際の接点信号を使って、店舗内のサービスカウンターに設置したライトやアラームを動作させて回収ボックスの交換などを促すシステムを構築したいと考えています。


無人倉庫の火災受信機の移報を道路を挟んで有人の事務所の火災受信機に入れてブザーを鳴らすような使い方は可能でしょうか?


窓越しにアンテナどおしで無線通信できますか?
ガラス窓は比較的電波をよく通します。独立した送信アンテナと独立受信アンテナを、それぞれの建物の双方の窓ガラスの内側に設置して、ガラス越しで通信する事もできます。
※網入りガラスは電波を遮断する場合がございますのでおすすめできません。
ガラス窓は比較的電波をよく通します。独立した送信アンテナと独立受信アンテナを、それぞれの建物の双方の窓ガラスの内側に設置して、ガラス越しで通信する事もできます。


1台の無線受信機に2台もしくは複数台の回転灯やパトランプを繋いで駆動させることもできます。
受信機内部に出力端子を追加加工します。出力端子は回転灯の仕様によって変わりますので、回転灯、パトランプの機種を指定の上、個別にご相談ください。
以下 イメージ図
1台の無線受信機に2台もしくは複数台の回転灯やパトランプを繋いで駆動させることもできます


無線送信機にパトランプを繋ぎ、送信機が作動している間、パトランプを駆動することもできます。
送信機の中にパトランプを接続する端子台を組み込みます。送信機が作動し電波を発信し始めると同時にパトランプが点滅、回転を始めます。
パトランプなどの仕様によって設計が変わる部分もありますので、詳しくは個別にご希望の内容をご相談ください。以下イメージ図。
無線送信機にパトランプを繋ぎ送信機が作動している間、パトランプを駆動することもできます



有線を引かないで水の満水異常を100m~200m離れた建物に伝えたい。

火山ガス測定器の警報を無線通報できないかどうか検討しています。

火災受信機の火災信号を無線で別棟の火災受信機に有電圧(DC24V)で入力する事はできますか?

浄水池の水質計や流量計から出る接点信号、貯水池の水位計や流量計の信号を長距離無線で連絡します。

振動異常や温度異常、湿度異常等の複数警報を無線連絡し受信機側でどの接点異常かを識別できますか?

休日にガス、水漏れ等でアラームが出た時、電波で警備所に通報出来る市販の 緊急連絡システムを探しております。

ビニールハウスのブレーカーオフを離れた場所からわかるようにできませんか?ビニールハウスには電源が来ています。

業務用冷蔵庫の扉の閉め忘れを事務所から監視したいです。

既設の水位計の接点出力端子に特定小電力無線送信機を接続して離れた場所へ緊急無線で自動連絡、ブザーやパトランプを駆動することはできますか?



【中継機の導入例】
無線送信機と受信機の間に2台の中継機を介して遠くまで電波を届かせるイメージ図。
携帯発信器と受信機の間に2台の特定小電力無線中継機を入れて電波の届く距離を伸ばすイメージ図

1台の押しボタン送信機から2台の受信機+回転灯を一斉操作するイメージ図。
内、受信機1台は中継機を介して電波を受信機まで着信させます。
1台の押しボタン式特定小電力無線送信機から2台の受信機+回転灯を一斉操作するイメージ図。うち、受信機1台は中継機を介して電波を受信機まで着信させます。


中継機が電波を中継すると同時に中継機に繋がったパトランプを作動させる事はできますか?
可能です。中継機に有線でパトランプを接続し、送信機から電波を受信中にパトランプを回すように改造する事ができます。 ご希望の内容を個別にご相談ください。
接点信号監視用特定小電力無線システムは中継機でも回転灯を駆動させることもできます



【応用品の納品例1】
複数の接点信号出力を1台の送信機と1台の受信機で監視します。
複数接点のうち、どの接点信号の異常発報かを受信機側で識別するようにした自動連絡システム。
以下の写真は5段積みポール型回転灯を接続した納品例。

1~5接点のうち、マッチした色の表示灯が点灯します。

複数の接点信号を1台の送信機で発信、受信機側でそれに見合った接点出力を行う場合


送信機-接点入力型無線式パトランプ警報システム
送信機(屋内仕様)
各種機械からの接点入力用リード線が5本出ています。右横の小さなケースは外部送信アンテナユニット。

受信機-接点入力型無線式パトランプ警報システム
受信機(屋内仕様)
各接点信号に対応した色の部分が点灯します。どの機械の異常かを識別できます。
左横の小さなケースは外部受信アンテナユニット。赤いボタンは警報ブザーのリセットボタン。
リセットボタンを廃し、送信側が復旧するまで鳴り続ける仕様も製作できます。
8接点信号監視用の特定小電力無線送信機の納品写真
8接点信号監視用の特定小電力無線送信機の納品写真。
左-防雨ケースタイプの外部送信アンテナ 左-屋内用送信機本体

送信機本体内部に8接点点信号入力用の端子台が内蔵されています
送信機本体内部に8接点点信号入力用の端子台が内蔵されています。
信号入力端子1番~8番。
8接点信号出力タイプの特定小電力無線受信機の納品写真
8接点信号出力タイプの特定小電力無線受信機の納品写真。
これにロッドアンテナ型の外部受信アンテナユニットが付属します。

受信機内部に8点信号出力用の端子台が内蔵されています
受信機本体内部に8点信号出力用の端子台が内蔵されています。
信号出力端子1番~8番。



【応用品の例2】
複数接点信号を監視する1台の送信機の異常を複数台の受信機で監視します。
どの接点信号の異常かを識別するようにしたシステム
3点の接点信号を1台の送信機で受け、
2台の受信機側で、どの送信機の接点信号の異常かを識別するようにした緊急連絡システム。
個別の受信機に色違いの3つの回転灯や積載式表示灯を接続して駆動させます。
送信機、受信機とも台数を増やすことができます。

2接点出力端子内蔵タイプの受信機の納品例
2接点出力端子内蔵タイプの受信機の納品例。
ケースが少し大きくなります。



【応用品3】

接点信号監視用の特定小電力無線送信機をソーラー電源にした例。
電源のとれない施設の設備異常を監視できます。
屋外施設でもご利用いただけます。
ソーラー電源式接点入力型無線自動通報システム(特定小電力無線)
ソーラー電源式接点入力型無線自動通報システム(特定小電力無線)

接点信号を受ける送信機はソーラー電源方式。コンセントの無い場所でも設置できます。



【応用品4】
特定小電力無線受信機1台からリセットボタンで復帰できる接点信号出力とできない信号出力の2点を出力する場合。
特定小電力無線受信機1台からリセットボタンで復帰できる接点信号出力とできない信号出力の2点を出力する場合、無電圧接点入力型特定小電力無線警報システム


【応用品5】

1台の電波送信機を使って複数台の受信機を一斉に遠隔操作(自動通報)する例。
1台の送信機を使って複数台の受信機を一斉に自動通報する運用例、無電圧接点入力型特定小電力無線警報システム



【応用品6の例-受信機、外部受信アンテナとも防雨ケース収納。】

受信機、外部受信アンテナとも防雨ケース収納
特定小電力無線受信機、付属の外部受信アンテナユニット(ボックス形状)ともに、
屋外設置用の防雨ケースに収納して製作した納品例。
電源はAC100V。
警報用の大型スピーカー付き回転灯との組み合わせです。
回転灯は御希望のものに変更できます。
右-外部受信アンテナユニット(現在はロッドアンテナに変わっています。)、左-遠隔受信機本体



【応用品の例7-受信機の電源をバッテリ式に変更。受信機ケースは防雨ケース。】

受信機の電源をバッテリ式に変更
受信機の電源をケース内に内蔵した充電式バッテリから供給。
送信機からの電波を受けて警報アラームを発する回転灯を駆動します。

接点信号監視用の無線送信機からの電波を受けて、ケース上面に固定された回転灯を駆動します。
建設現場や道路など電源の無い場所を移動しながらご利用いただけます。
※バッテリの保ち時間は回転灯駆動時間(1日の回転灯の作動頻度など)により変わります。個別に御相談ください。

受信機の電源をバッテリ式に変更
受信機は事務所などに持ち帰って、専用充電器でバッテリを充電します。

受信機ケース内の充電口
受信機ケース内の充電口。(※製作例)



【応用品の例8-接点作動型送信機、接点出力型受信機の電源を電池式にする事ができます。】

送信機、受信機の電源を電池式にする事ができます
特定小電力無線送信機、特定小電力無線受信機とも短時間のご利用でしたら
単3電池6本を使った電池パックで駆動する仕様の製作が可能です。
電池は市販の充電式単3電池6本でokです。

電池の大まかな保ち時間の目安は以下の通りとなっております。
送信機 10秒間程度の発報が1日に2、3回 → 電池の保ち約1週間前後
受信機 待機状態の連続(発報しない状態の連続)→電池の保ち約24時間前後
※短時間での電池の充電をおすすめいたします。



【応用品の例9-2系統の送信機と受信機を1ケースに収納】
接点信号入力型無線自動通報システム2チャンネル送受信機の製作例。
1つのケースの中に別チャンネルの送信機と受信機を内蔵したものです。
各チャンネル毎に接点入力がある間、対になる送受信機に向けて無線信号を送り続けます。
1ch(チャンネル)と2ch(チャンネル)は、別々に接点信号の入出力を通報します。1ch(チャンネル)と2ch(チャンネル)はコンマ以下の周波数を変えますので、同時に無線信号の送信が行われても混信しません。
接点信号入力型無線自動通報システム2チャンネル送受信機の製作例

以下 2チャンネル送受信機の製作例。送信アンテナと受信アンテナの2本が付属します。
接点信号入力型無線自動通報システム2チャンネル送受信機の外観写真

内部には無電圧接点入力端子(IN)と無電圧出力端子の2個が内蔵されます。
内部には無電圧接点入力端子(IN)と無電圧出力端子の2個が内蔵されます




接点信号入力型無線自動通報システム(特定小電力無線)

機器の設備信号を受けて、離れた管理棟や事務所に無線通報、接点信号出力、警告ブザーや回転灯を作動させて異常を報せます。 送信機~受信機までは無線信号でやりとりしますので自由にエリアを設定できます。
製造業の現場での各種設備の遠隔監視、無線警報装置。事故防止、安全対策、セキュリティ対策に。

途中に電波の遮断物がある場合は中継機を途中に入れて、電波を迂回して受信機に流す方法もあります。

無人の接点信号異常を長距離無線で知らせる緊急呼び出しシステムです
無人の接点信号異常を長距離無線で知らせる緊急呼び出しシステムです。-特定小電力無線-



本製品トップ頁
追加オプション機器
商品への質問と回答
製品の価格
商品のお問い合わせ
弊社HPトップ頁へ


バナースペース


安全対策ドットコム


本製品のご紹介トップ頁へリンク
本製品への追加オプション機器
本製品へのご質問と回答集
本製品の価格
本製品の問い合わせ、注文、お見積もりのご依頼

防犯設備機械警備

ホーム セキュリティ

高齢者安否 確認システム

押しボタン 緊急連絡装置

労働災害 防止システム

防災設備

緊急通報装置 非常連絡設備

人、車の追突 防止、侵入警告

無線式 パトランプ

接点信号 自動通報装置

一人作業時の 緊急連絡装置

無人受付電話 呼びだし装置

フォークリフト 追突防止装置

ポケットベル

特定小電力 無線システム

固定電話網 自動通報装置

メール自動 通報装置

警告シール 警告ラベル


非常ボタンの 選び方

ソーラー電源 無線連絡装置 自動通報装置

セキュリティ システムの の導入例

会社案内